株式会社ネバーランド

霧島市のグループホームならグループホームよいやんせ | 味わい深い食事

お問い合わせはこちら

鹿児島県霧島市溝辺町崎森2759番地1

よいやんせ日誌

食事

作物の成長を見守り収穫の喜びを味わう

認知症になったお年寄りがご自身の役割を担うことで、元々持っていた能力を呼び起こし症状の進行が緩やかになります。無理のない範囲で少しずつ楽しいと感じられる作業を行うことが大切です。霧島市にて自給自足を行う施設として、自分の手で収穫した野菜を食事で味わい、日常の中に喜びを見出していただけます。

霧島市にて魅力ある食事をご提供

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。先日「春のお彼岸」を前に利用者様と一緒に牡丹餅作りをしました。まずはお米を突く工程から参加していただき、一生懸命ごはん…

ひな祭り

2025/03/03

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。先日、ひな祭りということで、よいやんせでもひな祭りメニューの昼食が提供されました。この日のメニューは『ちらし寿司、そう…

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。今回はよいやんせで活躍されている利用者様をご紹介したいと思います。小規模を利用されている方で、手先がとても器用で職人気…

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。先日、ご夫婦で利用されている方で、ご主人様が『かいもんに行ってみらんなら』とおっしゃってたので午後から奥様と一緒に近所…

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。先日、お誕生日をお迎えになられた利用者様に娘様から超特大のケーキと綺麗なお花が届きました。それを受け取ったF様は感極まっ…

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。今回は小規模多機能ホームの日常の活動をご紹介したいと思います。小規模多機能ホームの利用者様は一人ひとりの生活スタイルに…

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。今回はグループホームの利用者様の日中の活動風景をご紹介したいと思います。グループホームの利用者様は現在女性7名、男性2…

お正月

2025/01/06

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。今年一回目のブログ更新はよいやんせのお正月の様子を紹介したいと思います。今年もスタッフ手作りのお節料理を利用者様にふる…

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。先日よいやんせでクリスマス会を開催しました。当日はキッチンカーのラーメン屋さんを呼んで温かいラーメンを利用者様に振る舞…

こんにちは!霧島市のグループホーム、小規模多機能ホームよいやんせです。先日利用者様の『~したい計画』を実行してきました。以前スタッフとの会話の中で『温泉にはいろごちゃ』とおっしゃっていたの…

昔から使われている竈や羽釜などの民具が実際に今でも現役で使われています。お年寄りが幼いころに行っていた記憶を再び体感することで、心地よい刺激として生きる力を支えます。食事に繋がる作業をスタッフと一緒に行うことで、食欲がわき免疫力向上につながります。自然の恵みを味わい、物事を考えて行動することそのものがリハビリの役割を果たしています。霧島市にてお年寄りが自分らしく暮らせるグループホームとして笑顔の日常をお届けします。

霧島市にて魅力ある食事をご提供

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。