田植えを行いました
6月17日に、よいやんせの田んぼにて、田植えを行いました。当日は男性利用者様もお手伝いに来てくださり、田植え機で植えれない部分を植えて下さいました。とても助かりました! ありがとうございました。今から収穫が楽しみです。美味しいお米が沢山できますように。( ^o^)
- カテゴリ: スタッフ日記
- 2022.06.26に公開
チャレンジ! ~こんにゃく作り~
利用者様からこんにゃく芋をいただいたので、皆でこんにゃく作りをしました。皮をむき、すりおろし、丸めて・・・・・。皆さんで役割を分担して楽しくできました。ご協力ありがとうございました! 美味しく頂きました。
- カテゴリ: スタッフ日記
- 2021.12.18に公開
冬野菜がとれました。
12月になり、溝辺もだいぶ寒くなりました。寒くなると『鍋』が食べたく
なりますね。畑の方でも白菜、深ネギ、大根、水菜、かぶなどの冬野菜が
とれるようになりました。旬の物を美味しく利用者様に食べたいただきたいとおもいます。
- カテゴリ: スタッフ日記
- 2021.12.09に公開
新米祭り サンマの炭火焼
すっかり朝が寒くなりましたね。さて、よいやんせでも新米がとれました。利用者様に美味しく味わっていただこうと、『新米祭り』を敷地内で行いました。当日は天気も良く、外で行うことが出来ました。メニューは、新米のおにぎり、生サンマの炭火焼、豚汁、漬物でした。皆様とても喜んでくださり良かったです。当日のスタッフの方々、お疲れ様でした。
- カテゴリ: スタッフ日記
- 2021.11.20に公開
コスモスを見に行ってきました。
10月に入り、各地でコスモスが見頃を迎えたようです。よいやんせでも、
霧島市福山町の方へコスモスを見に出かけました。福山出身の利用者様もおり、大変喜んでいただけました。皆様にとって、いいリフレッシュになればいいなと思います。
- カテゴリ: スタッフ日記
- 2021.10.22に公開